第1回【メラトニン】ただの睡眠ホルモンじゃない!
2020年1月31日
第1回【メラトニン】ただの睡眠ホルモンじゃない! みなさんは、メラトニンは脳で作られる睡眠ホルモン、と思っていませんか? 私も半年前まではそう思っていました。 でも、ぜんぜんちがうメラトニンの姿が明らかになりつつあります […]
『メトホルミン』のおさらい
2018年12月26日
糖質制限&メトホルミン メトホルミンは古くから世界中でよく使われている糖尿病(2型)の薬で、日本でも1961年に発売されています。 最も安全で最も安価な糖尿病薬として知られています。 そのメトホルミン(商品名はメトグルコ […]
メトホルミンについて
2017年12月1日
インスリンの感受性を高めると(=インスリン抵抗性を緩和すると)、2型糖尿病の改善はもちろん、老化とがんの防止(抗がん作用も含めて)に有効であることは、今や(2017年現在)ほぼ自明です。 いっぽう、糖尿病の治療薬として、 […]
薬(メトホルミン:Metformin)で健康寿命が延びる?
2017年1月31日
薬(メトホルミン:Metformin)で健康寿命が延びる? そんな臨床試験がいよいよスタートか? 米国のアルバート・アインシュタイン医科大学が、『メトホルミンによるアンチエイジング』臨床試験(TAMEプロジェクト(Tar […]